漁岳 (1318m) (道央)   2006.4.15(土) 晴れ



4.15(土)
漁川林道入口 0830
尾根取り付き 0925
稜線出合 0950
1175mP 1055
漁岳山頂 1125
1210
林道 1310
漁川林道入口 1340
4月15日、目覚めると空はやや白っぽい感じですが晴れています。

カミさんに「何処かに行くかい」と聞いて見ると「行く・行く」と張り切っています。
急遽、カミさんが積雪期に行ったことの無い漁岳に赴くことにしました。

この時期の漁岳はツボアシで大丈夫の筈ですが、念のためスノーシューを持って行きます。

支笏湖温泉を過ぎ、支笏湖の湖岸に出ると波が全く無く、薄氷が所々張った湖面に樽前山・風不死岳、恵庭岳がスッキリとその姿を映していました。
「美しい! 奇麗だね」 思わず車を停めてしばらく見入ってしまいました。


湖面に映える風不死岳と樽前山

私達に驚いて飛び立つ水鳥の波紋が勿体ないほど静かな鏡のような湖面です。


恵庭岳と漁岳を映す支笏湖

オコタン分岐を過ぎ漁川林道入口に来ると、すでに2〜30台位の車がぎっしりと停っていました。
さすが人気の山と驚いきつつ、少し離れた所に駐車して歩き出します。

入山届にはすでに15組ほどのパーティが届けを出しており、前後を他のパーティに挟まれてまるで団体登山の雰囲気です。
林道は多くの人達で踏まれている為、固く歩きやすくなっていました。


多くのパーティが歩き、締まり雪で歩きやすい林道

小一時間歩いて左手の尾根に取り付いて行きます。
踏み跡があちこちにありますし赤テープも沢山有り過ぎて、かえって迷うほどです。
温度が上がって雪が緩みがちになってきたので、スノーシューを履きのんびり林間を登って行きます。


林間から望む漁岳

稜線の出合いに近づくにつれ、恵庭岳の山頂部がズンズンと言う感じで出て来ます。
そして稜線に出るとオコタンペ湖がまだ真白な姿を見せてくれました。


恵庭岳とまだ真白なオコタンペ湖、向こうは支笏湖

今年は気温が低いのでしょう、いつもの年でしたらオコタンペ湖は薄茶色になって氷が溶けかかって見えるのですが、今年は真白、まだ充分に渡れそうな感じです。

ここからは概ね稜線伝いに登って行きますが、この稜線は以外に複雑に折れ曲がっています。
オコタンペ湖を挟んで小漁岳が勇壮な姿を見せていて、一昨年漁岳から歩きオコタンペ湖へ降りたことを思い出しました。


小漁岳

1175mPを巻くと漁岳山頂直下の大斜面が目に飛び込んできます。
カミさんが「ここを登るの〜?」と不安そうな声を出しています。
「大丈夫、大変そうに見えるけど30分も掛らないよ」


漁岳頂上直下の大斜面

ゆっくりと慎重に斜面の左側を直登し、最後の急斜面は右にトラバース気味に渡り、山頂の北側に出ました。

山頂に着くとそこにはすでに20人近い人達で賑わっています。
邪魔にならないように少し離れた所に腰を落ち着け、登頂の喜びに浸ります。

何時来ても漁岳からは恵庭岳とオコタンペ湖、支笏湖の眺めが最高です。


漁岳からの恵庭岳

風が少し出て来て、汗をかいた身体には寒く感じられます。
パーカーを羽織り、コーヒーを沸かし暖まりました。

天気は良いのですが、霞んでいて遠くは良く見えません。
羊蹄山やニセコ連山、無意根山・余市岳などがボンヤリ見えていました。


漁岳山頂にて

スキーの人が滑り降りて行きます。
見ていたスキーが苦手なカミさんが、「すっご〜い! あっという間に降りてしまったわよ。あんな風に出来たら楽しいだろうな」と羨ましがっています。

「直ぐにすっごく楽しい思いをさせてあげるから待っていてね」と思いつつ、ラーメンを作り腹鼓です。


漁岳から無意根山・余市岳方向

45分間、山頂での一時を楽しんでいよいよ下山です。
山頂直下の大斜面はやや左下がりとなっているので、斜面の右側に位置し、お待ちどう様の尻滑りです。

スピードが出過ぎるのではとカミさんは恐る恐るでしたが、滑ってみると気温が上がってザラメ状態、丁度良いスピードで滑り降りて行きます。
小気味よさに思わず声が出てしまいます。直ぐ後ろからも歓声が響き渡ってきました。
一気に大斜面を滑り降り、その爽快さに笑顔笑顔です。
他のグループの人達も興奮状態で尻滑りを楽しんでいました。

以降の降りでは、気温が上がった為か、ツボアシの人達はズボズボ埋まりながらで苦戦しています。
その横を通してもらいながら快適に降りて行きます。


恵庭岳とオコタンペ湖もそろそろ見納め

登りの稜線出合いからは地図上では同じぐらいの傾斜に見える、小さな尾根一本登山口寄りの谷間を降りてみました。
最初は平坦部分が続きましたが、後半はかなりの斜面をなり、尻滑りに持ってこい。
またまた、思いきり大声で歓声を上げながら楽しみつつ、林道へ滑り降りました。

いや〜! 思いきり楽しかったな。

GPSトラック
2013.4の漁岳へ 2003年春の漁岳へ
Homeへ Page Topへ 次に進む

inserted by FC2 system